社員インタビュー
RYO.U
ネッツを選んだ理由
転職活動の際、複数の企業から内定をいただきましたが、担当する案件を選ぶことができる点、「ワンランクアッププロジェクト制度」によりエンジニアとしてキャリアアップを図れる点に惹かれ入社を決意しました。また、年収が前職よりかなりアップした点も正直大きかったです。
現在の担当業務のやりがい
現在は、公的システムの開発に就いています。大規模かつ重要なシステムの一機能を担当しているため、業務を通じて社会の役に立つことができる点。また、今まで触ったことのない環境での作業のため、新しい知識を身につけられる点です。
次はどのようなプロジェクトに就きたいか
私も、要件定義や基本設計などの上流工程に携われる業務を希望しています。

エンジニアとしてのモットーや大切にしていること
私は、チームメンバーが見て理解しやすい、また、保守しやすい成果物を作成するように心がけています。
中長期的な、キャリアビジョン
エンジニアとして、対応できる言語のバリエーションや工程を増やしていく。また、リーダーとしてメンバーを取りまとめる立場になれるような人材になることです。